「Saiki Spice Project vol.6 」に参加しました

2014.10.27

 

 10月19日に、大手前(旧寿屋跡地)にて開催された、佐伯の食材を使用したカレーを楽しむ「Saiki Spice Project vol.6 ~カレー編!」に参加しました。

 会場では、佐伯市の若者グループと本学の学生が、地元特産のマリンレモンと大分合同新聞社の屋上でとれたハチミツを材料につくった、ママレードとレモンスカッシュを販売しました。また、「ギネスに挑戦!おおいたアートスネイクプロジェクト」のアートスネークづくりワークショップ、美術科学生がデザインしサービスラーニングで宣伝販売する「赤い羽根ボールペン」の販売宣伝を行いました。

 ママレード・レモネード・赤い羽根ボールペンとも好評で用意したものをすべて販売しました。アートスネイクづくりにたくさんの佐伯の子どもたちや学生さんが参加してくれました。

詳しくは次のフェイスブックページやブログを見てください。
■佐伯スパイスプロジェクト 
https://www.facebook.com/ooita.saiki
■ギネスに挑戦!アートスネイクプロジェクトhttps://www.facebook.com/oitaguinnessartproject
http://www.longsnake.info/blog/
■赤い花ボールペン支援プロジェクト        
https://www.facebook.com/geitanakaihane

 

以下は、参加した学生の感想です

■マドレーヌ100個完売しました!!!11時〜15時迄、佐伯市の旧寿屋跡地で、まちColorカフェを開催しました。地元の人たちの笑顔を見れる瞬間が1番嬉しいです。大学の後輩が指示を出さなくても、主体的に行動してくれ、チームワークの大切さについて学ぶ時間にもなりました。2年生は3名だけでしたが、とても濃い時間を過ごすことができました。地元の洋菓子店おーぶんらんどさんには大変お世話になりました。学生を送迎してくれた大分バスさん、本当にありがとうございました。佐伯の町並みを観光する時間も作ることができ、良いフィールドワークでした。

情報コミュニケーション学科2年 安倍佑哉(フェイスブックページより)


■とても充実した1日でした。私は売り子として回っていましたが、範囲があまり広くなかったので売り子の意味あるかな?と正直思っていました。しかし、色んなお店の方々が話しかけて下さり、応援して下さいました♪私たちの売るものは、マドレーヌとレモンスカッシュでしたが、イタリアンの店舗の方から“タルティーヌ”も売り歩いて、と頼まれ頑張りました(笑)!! どれを主に売っているかわからない状態でしたが全部売れたのでよかったです。タルティーヌもいくつか売ることができ、イタリアンの方々も私たちの商品を買って下さいました!イベントはやはりいいですね。いろんな人とつながりをもて、自分の視野を拡げ、可能性を拡げることができます。このような機会をこれからも大切にしていきたいと思います!!

情報コミュニケーション学科1年 高田歩(フェイスブックページより)

 
■私は子どものころ佐伯に住んでいたので、佐伯で行われるサービスラーニングに興味を持ったから参加しました。会場でアートスネークのお手伝いをしました。子どもに絵をかいてもらい、それを胴体に張っていきました。基本的に小学生以下の子どもたちと触れ合っていました。最近の子どものなかではやっていることなど「妖怪ウォッチ」ぐらいしか知らないので大変でしたが、自分の中にある最大限の知識を振り絞って、子どもに飽きられないようにしました。最近の子ども事情を知らないのは大変でした。妖怪ウォッチはみんな知っていたので、休憩時間などに調べて、次には話せるようにとしていきました。心理学とかで学んでいる子どもについての知識を思い出して、子どもに接していきました。いつもの活動は大人の人とかかわることが多いけど、今回の活動は子どもと触れ合うことが多くていつもとは違う対応を学ぶことができました。これからも活動を通していろんな人とかかわっていきたいです。子どもに積極的に話しかけていく自分にびっくりしたけどとてもやりがいがありました。

情報コミュニケーション学科1年 冨成真帆