【サービスラーニング】大分トリニータの集客活動でフェイスシール販売を実施しました
2025.09.25
9月20日(土)に、サービスラーニングの一環として、クラサスドーム大分で開催されたサッカーJリーグ・大分トリニータ対レノファ山口戦において、フェイスシールの販売活動を行いました。
当日は22名の学生が参加し、西口・東口に分かれて販売から貼付までを担当しました。大分トリニータは5月31日(土)以来の勝利がなく厳しい状況でしたが、この日は仮面ライダーとのコラボ企画「亀祭」が開催され、17,087人もの来場者で大変盛り上がりました。試合は前半に先制点を挙げるも追加点がなかなか奪えず、緊張感の続く展開となりましたが、最終的に勝利を収め、私たちの活動もスタジアムの盛り上げに貢献できました。
今回の活動は5月・6月に続き3回目となります。夏休み明け直後の実施で準備期間が限られていましたが、SNSでの情報発信に力を入れました。X(旧Twitter)とInstagramを活用し、選手5名の協力を得て広報動画を制作。メイキング映像を含めた計4本を順次配信し、多くの再生回数を記録しました。(以下のURLからご覧になれます)
学生からは「来場者が多く、呼び込みよりも貼り付け対応で手一杯だった」「SNSでの効果的な発信内容を考えるのが難しかった」「シールを貼る際のお客さんとの交流が楽しかった」「もっとスムーズに貼れるようになりたい」などの感想が寄せられました。
本活動は来年度以降も継続して取り組んでいく予定です。
◉X(旧Twitter)アカウントは「こちら」
◉Instagramアカウントは「こちら」NEW