「時事ニュース研究」で日本テレビの気象予報士 藤森涼子さんによる出前授業を行いました
2023.06.12
6月9日(金)の「時事ニュース研究」の授業で、日本テレビの気象キャスターとして活躍されている、気象予報士の藤森涼子氏を講師にお招きし「気象情報からみた時代の変遷」をテーマにお話を伺いました。
授業では、天気予報ができるまでの過程や、ひまわりなどの衛星などをはじめ、様々な機器の進歩によって、天気予報の精度が上がっている現状などについてお話がありました。
また、実際に天気予報が放送されるまでの過程の中でCGスタッフさんに発注する様子や、フロアディレクターとしての業務、スタジオが自動化されている現状などについて、写真を用いて説明いただいたほか、気象予報士を取り巻く環境や現在求められているものなど、生の声を聞くことができました。
出席した110人あまりの学生は、熱心な表情で授業に参加していました。
授業の後半には、質疑応答もありました。学生から多くの質問が寄せられ、気象に対する理解が深まったようでした。