芸文短大オープンカレッジ 2025後期

 

 日々の生活がちょっとだけ贅沢になるような趣味の講座やビジネススキルのアップを目指せるパソコン講座など、芸術系と人文系を併設した本学ならではの個性的な講座をご用意しています!

 「何か趣味を見つけたい」「新たな知識を身につけたい」「あの頃に戻ってもう一度学びたい」・・・。どんな目的でもかまいません。仲間たちと一緒に、楽しく受講しませんか?

 

講座一覧 > 新規会員登録 > ログイン

お知らせ

①回数券の種類について変更があります

後期より金額表記の回数券になりました。予約する際には受講する講座の受講料を確認いただき、購入していただくようお願いいたします。前期に引き続き、後期も開催されるレッスンでは、前期に購入された回数券でも有効期限内であればご使用できます。

(例:⑦彫刻講座は前期に「彫刻講座(経験者)」の回数券で販売をしていましたが、後期からは「1,000円回数券」として販売します。)

②回数券の有効期限について確認です

回数券の有効期限は、購入後6か月および令和8年3月31日までとなっております。
※開講期間が令和8年2月までの講座は、令和8年2月28日まで有効となります。ご確認をお願いいたします。

▼全講座一覧

 

    ▼カテゴリから調べる

  •    

 

  • ※受講会場は大分県立芸術文化短期大学内です。
    交通アクセス(芸文短大
  •  

受講お申込み方法

受講する講座によって申込手順が少し異なります。ご確認ください。

申込手順のご案内

1.会員登録 受講歴に関わらず、新規会員登録が必要です。会員登録は初回のみです。※ログインの際にパスワードの入力必要です。設定したパスワードは忘れないように注意してください。

 
新規会員登録はこちら

新規会員登録

新規登録マニュアル (590.1KB)

 

2.ログイン 予約・回数券の購入にはログインが必要です!

ログインはこちら

ログイン

予約マニュアル【講座①~⑥、㉑~㉕向け】 (661.7KB)
予約マニュアル【講座⑦~⑳向け】

 

3.支払い お支払い方法は、銀行振込またはクレジットカード決済からお選びいただけます。原則としては、払い戻しや次年度への繰り越しは行っておりません。なお、振込手数料は受講者様負担となります。

 

4.受講 日時・場所をご確認のうえ、受講してください。皆様にとって、実り多く、楽しい時間になりますように!

 受講時マニュアル (511.3KB)

 

注意事項

  • ●諸事情によりシステム上で新規会員登録ができない場合は、事務局にお問い合わせください。
  • ●受付は先着順で、定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
  • ●応募者が一定人数に満たない場合は、開講しない場合があります。
  • ●指定期日までに受講料のお振り込みが確認できない場合は、受講資格が取り消しとなります。
  • ●お振り込み後、受講を取りやめても受講料の返金は致しません。予めご了承ください。
  • ●表記されている受講時間は、休憩時間を含む場合があります。
  • ●受講生としてふさわしくない行為等があった場合は、受講を停止する場合があります。
  • ●事前カード決済はVisa、MasterCard、JCB、AmericanExpress、Diners Clubのご利用が可能です。ご本人の名義に限るものとします。
  • ●銀行振込の方はご予約確定メールにてお振込先のご案内をいたします。予約受付システムのメニュー欄に記載されている受講料振込期限を確認の上、期限までにお振込みをお願いいたします。期日までにお振込みの確認が出来ない場合、キャンセル扱いになります。ご了承ください。
  • ●満18歳未満のご登録は出来かねます。
  • ●予約受付システムのパスワードを忘れないようご注意ください。