【在学生の皆さんへ】後期における新型コロナウイルスに関する対応について

2020.09.18

学生の皆さんへ

後期における新型コロナウイルスに関する対応について

 9月23日(水)から後期授業が開始となります。
 新型コロナウイルス感染症については、現在も全国的に感染が拡大しており、本県をはじめ九州においても新規感染者が発生している状況です。特に若年層や学生が集まる場所で多く発生していることから、学生の皆さんは、後期も引き続き下記について厳に遵守するようお願いします。

1 感染拡大防止対策及びクラスター発生防止の取組の徹底について

県境を越える旅行や移動、滞在については、各地域の感染状況や必要性等を十分に考えたうえで、本学の学生であることを自覚したうえで責任を持って行動すること。

② 引き続き、入念な手洗いや咳エチケットはもとより、マスクを着用する、人との間隔を確保するなど、「新しい生活様式」を実践・定着させること。

③ 3つの密(換気の悪い密閉空間、多くの人の密集、近距離での密接な会話)が発生する場所を徹底して避けること。

④ アルバイトを行う時は、感染防止対策を徹底し十分注意すること。

⑤ 毎日検温し「健康観察票」に記録するとともに、発熱や風邪症状などがある場合は、無理をせずに学校を休み、外出を控えること。なお、公欠要件は後期も当分の間引き続き緩和しています。

 

2 イベント等について

 国内外での下記イベント等については、十分な感染防止対策がとられていないイベント等への参加や店舗への出入りは避けること。(ゼミ活動を含む。)

① 不特定多数の人が集うライブ等の公演・セミナー・研究会・説明会・スポーツ観戦・その他文化活動

② 飲食を伴う集会(会食・飲み会、カラオケ 等)
なお、十分な感染防止対策がとられている店舗でも、多人数での会食や飲み会、カラオケ等は避けること。

 

3 サークル活動について

 サークル活動は、対面を伴わない活動(下記例のとおり)は可とします。

(例)・オンラインを活⽤した活動、会議等
   ・SNS等によるサークルメンバーの勧誘活動 等

 

4 本学への連絡について

・次の場合には、必ず本学教務学生部へ報告すること。

①同居する家族や友人の感染が判明し、濃厚接触者となる可能性がある場合

②新型コロナウイルスのPCR検査を受けることになった場合
(検査後、結果を報告)

・上記の場合、最寄りの保健所に躊躇なく相談し、保健所の指示を遵守すること。

・接触確認アプリ等(厚生労働省のスマホアプリCOCOA 等)も活用すること。

 

◎今後もメール及びホームページにて注意事項等をお知らせしますので、こまめに確認するよう心がけてください。

 

県内の新型コロナウイルスに関する相談体制について

 最寄りの保健所(帰国者・接触者相談センター)  〈24時間対応〉
※電話での相談が困難な方は、FAXまたはE-mailを御利用ください。

保健所

管轄市町村

電話番号

FAX(開庁時間のみ)

E-mail(開庁時間のみ)

大分市保健所

大分市

097-536-2222

097-532-3356

hoyobo2@city.oita.lg.jp

東部保健所

別府市・杵築市・日出町

0977-67-2511

0977-67-2512

a12080@pref.oita.lg.jp

国東保健部

国東市・姫島村

0978-72-1127

0978-72-3073

a12082@pref.oita.lg.jp

中部保健所

臼杵市・津久見市

0972-62-9171

0972-62-9173

a12083@pref.oita.lg.jp

由布保健部

由布市

097-582-0660

097-582-0691

a12084@pref.oita.lg.jp

南部保健所

佐伯市

0972-22-0562

0972-25-0206

a12085@pref.oita.lg.jp

豊肥保健所

竹田市・豊後大野市

0974-22-0162

0974-22-7580

a12086@pref.oita.lg.jp

西部保健所

日田市・九重町・玖珠町

0973-23-3133

0973-23-3136

a12087@pref.oita.lg.jp

北部保健所

中津市・宇佐市

0979-22-2210

0979-22-2211

a12089@pref.oita.lg.jp

豊後高田保健部

豊後高田市

0978-22-3165

0978-22-2684

a12091@pref.oita.lg.jp

開庁時間:月~金曜日(祝日を除く)午前8時30分~午後5時15分