本文へジャンプします

広報誌・パンフレット

広報誌【vol.38】(2014.03.20)
大学広報誌「Epistula」
特集 美術・音楽・国際・情コミュ
全4学科が行った1年間の活動をお知らせします!
PDF
広報誌【vol.37】(2014.12.05)
大学広報誌「Epistula」
特集1 芸短フェスタイベント報告
特集2 新進芸術家育成事業オペラ「フィガロの結婚」開催!
PDF
広報誌【vol.36】(2014.9.10)
大学広報誌「Epistula」
特集 芸術と文化の祭典「芸短フェスタ2014」
PDF
サービスラーニング公式新聞【Voice第8号】2015年3月発行
情報コミュニケーション学科パンフレット
竹田の最新情報?! たけたみつけた
大分未来作り会議 大分夢色音楽祭
スマートフォン映像祭
地域発見!佐賀関サイクリング
PDF
サービスラーニング公式新聞【Voice第7号】2011年9月発行
情報コミュニケーション学科パンフレット
あしなが学生募金~東日本大震災遺児支援募金~
アースデイおおいた2011
第2回府内学生Ecoフェスタ
その他 サービスラーニング
PDF
サービスラーニング公式新聞【Voice特別号 第6号】2011年2月発行
情報コミュニケーション学科パンフレット
芸短生の過去から未来へ
イ・ミンギ思索する韓流スター
PDF
サービスラーニング公式新聞【Voice第5号】2011年3月発行
情報コミュニケーション学科パンフレット
芸文短大生”発”地域活動フォーラム2010開催
PDF
サービスラーニング公式新聞【Voice第4号】2011年1月発行
情報コミュニケーション学科パンフレット
リアルタイムで情報発信
地域密着ブログ
続々エリア拡大中!
PDF
サービスラーニング公式新聞【Voice第3号】2010年7月発行
情報コミュニケーション学科パンフレット
地球を感じよう!
学生Ecoフェスタを初開催!
PDF
サービスラーニング公式新聞【Voice第2号】2010年3月発行
情報コミュニケーション学科パンフレット
多彩な経験を生き生きと
画像ソフトや動画を駆使
「地域活動フォーラム」開く
PDF
サービスラーニング公式新聞【Voice創刊号】2010年1月発行
情報コミュニケーション学科パンフレット
サービスラーニングが「文科省プログラム」に
地域に貢献し、自身をは育む
意義深い夏の体験
PDF
広報誌【vol.35】(2014.6.1)
大学広報誌「Epistula」
特集 今年度、注目の話題をPick Up!
個性がキラリ☆プロの講師陣
Welcome!留学生 ほか
PDF
広報誌【vol.34】(2014.3.20)
大学広報誌「Epistula」
特集 美術・音楽・国際・情コミュ
全4学科が行った1年間の活動をお知らせします!
PDF
広報誌【vol.33】(2013.12.9)
大学広報誌「Epistula」
特集1 芸短フェスタ イベント報告!
特集2 車いすプロアスリートを直撃!
PDF
広報誌【vol.32】(2013.9.1)
大学広報誌「Epistula」
特集 めくるめく芸術と文化の祭典「芸短フェスタ2013」
イベント成功を目指し、奔走する学生を直撃しました!
PDF
広報誌【vol.31】(2013.6.1)
大学広報誌「Epistula」
特集 更なる発展を続ける芸文短大!
New Face!~新任教員紹介~
PDF
広報誌【vol.30】(2013.03.25)
大学広報誌「Epistula」
情コミュ特集
解明!!目指す明るい未来
PDF
広報誌【vol.29】(2013.03.25)
大学広報誌「Epistula」
人文系学科は20周年を迎えました!
美術・音楽・国文・情コミュ全4学科が行った1年間の活動をお知らせします
PDF
広報誌【vol.27】(2012.03.31)
大学広報誌「Epistula」
国際文化学科 kokubun2011
平成25年「春」国際文化学科が生まれ変わります
PDF
広報誌【vol.26】(2012.03.31)
大学広報誌「Epistula」
美術科特集号
2011年度の校内ギャラリーの展示報告
PDF
戻る

〒870-0833 大分県大分市上野丘東1番11号

電話番号097-545-0542