佐藤 淳介 SATO Junsuke

イメージ

詳しい学位や業績に関しては、以下の研究者情報をクリックしてください。

メールアドレス

sato●oita-pjc.ac.jp

※スパムメール防止のため、メールアドレスは「@」を「●」で表示しています。
メール送信時には半角「@」に変更してください。

プロフィール

神奈川県出身です。横浜国立大学教育学部を卒業。筑波大学大学院教育学研究科博士課程を経て1986年より大分県立芸術文化短期大学に着任しています。専門は日本教育史。中世の仏教と教育の関係、近代の教育改革等、幅広く関心を持っています。とくに心の教育に関する研究をしています。

担当授業内容

美術科・音楽科では中学校教員に必要な教職科目を学びます。共通教育の「自立を考える」では就職を目指して、大学での効果的な学習姿勢を考えていきます。

担当科目

  • 教職概論
  • 教育の基礎理論
  • 教育課程及び指導法(特別活動を含む)
  • 教育行政学
  • 道徳教育論
  • 教育実習研究
  • 教育実習
  • 教育実践演習
  • 教育方法学
  • 自立を考える

所属学会・社会活動

日本教育学会
教育史学会
九州教育学会
高等教育質保証学会

メッセージ

人は人から多くのことを学んで成長していきます。一番多くのことを学ぶのは家庭でしょう。まとまったことを効率的に学ぶのは学校ですね。社会でも多くのことを学びます。人が成長していくためには、親と子、姉妹兄弟、友人、先生、周りの人との適切なコミュニケーションが重要ですね。

個人ウェブサイト

なし